国立工芸館は、1977年に東京の皇居北側に位置する北の丸公園に東京国立近代美術館工芸館として開館しました。2020年には石川・金沢に移転し、名称を国立工芸館に改めて工芸文化の発信拠点として新たなスタートを切りました。建物は明治期に建てられた国登録有形文化財の旧陸軍施設2棟を移築・復元し活用しています。日本を中心とする近・現代の工芸とデザイン作品を専門とする美術館として、日本に限らず海外の工芸やデザインの動向にも注視しつつ、工芸及びデザイン作品の収集・保管をはじめ、調査研究活動、展覧会事業、教育普及活動、図書・資料の収集、作品・画像の貸出等を積極的に行っています。

館長メッセージ 唐澤 昌宏 (からさわ・まさひろ)

国立工芸館は日本で唯一、工芸及びデザイン作品を専門に扱う国立美術館として、40年以上にわたり工芸文化の発展や周知に取り組んできました。その活動は工芸の盛んな石川・金沢の文化ゾーンが新たな拠点になったことで、さらなるパワーアップを目指したいと思っています。
いま日本の工芸はこれまで以上に活動の領域を広げつつあり、世界からも熱い視線が寄せられています。その魅力を当館の活動を通して国内外に発信するには、より一層の充実と皆さまのご支援が欠かせません。ますます親しまれる美術館となり、さらなる工芸文化の発展に資するためにも、何卒お力添えをいただけますようよろしくお願い申し上げます。

コレクション

国立工芸館では、明治以降今日までの日本と海外の工芸及びデザイン作品、特に多様な展開を見せた戦後の作品の収集に重点を置いています。またこれらを後世に伝えるためにも適切な温湿度管理のもとで保管しています。

写真:鈴木長吉《十二の鷹》1893年
重要文化財 東京国立近代美術館蔵 撮影:池田紀幸

展覧会

特別展または共催展、所蔵作品展を、年4 ~ 5回ほど開催します。特別展及び共催展では、特定のテーマに基づいて国内外の工芸・デザイン作品を展示します。所蔵作品展では約4,000 点の所蔵作品の中から、100 点前後の作品を選び、歴史や特定のテーマに沿った展示を行います。また、東京国立近代美術館(東京・竹橋)の所蔵作品展「MOMAT コレクション」でも、定期的に工芸・デザイン作品を展示します。

教育普及活動

会場内での鑑賞のパートナーには多言語読み上げ可能なデジタル解説。またご来場前のウォーミングアップやご帰宅後の振り返りには少人数で会話しながら読み解く「工芸トークオンライン」など、さまざまな鑑賞機会をご用意いたしました。 ワークショップスタイルの体験・参加プログラムもオンライン・対面スタイルともに企画しており、皆さまと工芸とのさまざまな出会いの機会をご提供してまいります。

写真:ワークショップ(ピカ☆ボコバッジ)

情報・資料について

アートライブラリでは、主に近・現代の工芸・デザインに関する作品集、展覧会カタログ、各種美術参考図書などを約3万冊、美術雑誌を約1,500タイトル所蔵しています。展覧会会期中の平日午後に開室しており、閲覧室の資料のほか、事前申込でその他の資料もご覧いただけます。

建物について

建物は明治期に建てられた国登録有形文化財の「旧陸軍第九師団司令部庁舎」(1898年)と「旧陸軍金沢偕行社」(1909年)を移築するとともに、過去に撤去された部分や外観の色などを復元して活用しています。

工芸に親しむ

受付後すぐに現れる大型のタッチモニターは、工芸にはじめてふれる方のためのコーナー「工芸とであう」です。工芸の各技法や専門用語などをわかりやすく紹介する「2D鑑賞システム」と、工芸作品を360度楽しめる「3D鑑賞システム」の二つのデジタル鑑賞システムをご用意しています。
また工芸館裏手の緑豊かなエリアに展示されている《果樹園―果実の中の木もれ陽、木もれ陽の中の果実》(1978-88 年)は金工作家・橋本真之(1947₋)の作品です。移転に伴い、東京から現在の場所へ引っ越しました。どなたでも自由にご覧いだけます。

松田権六の仕事場

「蒔絵」の重要無形文化財保持者、松田権六(1896-1986)の工房を移築・復元のうえ常設展示しています。名品の数々が生み出された工房をご覧いただけるだけでなく、作家ゆかりの制作道具や関連資料、工房での制作の様子を記録した映像もあわせて展示しています。
今後、工房の維持管理や関連資料の整理・公開にも努めてゆきます。

国立工芸館(東京国立近代美術館)への寄附
寄附金額 1,000 円/口
口数

国立美術館オリジナルグッズプレゼント

オンラインまたは郵便局・ゆうちょ銀行(窓口・ATM)でご寄附をいただいた方には、
国立美術館の建物イラスト入りの寄附限定オリジナルグッズをプレゼントいたします。
10口(10,000円)以上で付箋セットを、20口(20,000円)以上でサコッシュ(25cm×33cm)を、50口(50,000円)以上でボトル(水筒)をプレゼント!
美術館へのお出かけにも使える、お役立ちグッズです!